lateladyadhd’s blog

普通の枠にとらわれない。ADHDオトナ女子💕

鬱になりかけまして。②

こんにちは、lateladyです。

 

さて、前回上司にしばらくの休暇を申し出たところで終わりましたが、その後の経過をとりあえずご報告します。

 

 

▲急性胃腸炎にかかる(><)💦

「私からも話があるんだ」と上司。

管理系の仕事への異動の話でした。

意を決して休暇のお話をした私としては、拍子抜けのお話で返答に迷いましたが、いずれにしてもしばらくは誰かに引き継ぎをすることに変わりはないので、異動のお話を受けることにしました。

引き継ぎは今まで何回かあったので、書類を作ったりと準備をして、現在無事完了しています。

病院は、結局行きませんでした。行ったところで休息が必要だと言われるだろうし、薬も昔からできるだけ飲みたくない方なので。

休み休み、しっかり引き継ぎをしてくれればいいよと上司に言われたので、チームと相談しながら働いていました。

 

だがしかし、次なる試練が・・・

なんだかお腹の調子が最近悪かったのですが、ある日午後から熱が出ました。

翌日もふとんに包まっていたのですが、どうにもこうにも腹痛が収まらず、全身熱い⇒寒気で39.0度まで体温が上がってしましました。

「急性胃腸炎」でした。。。

コロナでなくて良かったけれど、熱は数日間続きインフルかと思うくらい苦しかったし、お腹もその後1週間ほど毎日おかゆしか食べれない生活でした。

コロナ渦の中、世間が自粛モードの中毎日往復3時間かけて出勤して、がむしゃらに働いた報復とでもいうのか・・・

 

体調が悪いのであまり動けませんが、神様が下さった休養期間として、元の自分へもどせるように規則正しい生活を送り、自分のペースを取り戻していこうと思います。

 

 

写真は、カルディの豆花。

ご存知の方も多いかと思いますが、豆花とは豆乳から作った杏仁豆腐のような、台湾のスイーツです。

豆花があまり甘くない分、周りのシロップとか黒糖とか、タロイモとかが甘くてその上ヘルシーでお肌にも良くて♫

大好きなスイーツの1つです!!!

 

どこかでレビューをみて、日本で手に入るのなら!と試してみたかったんですよね。

f:id:lateladyadhd:20200622150918j:image
カロリー75ってすごくないですか。(笑)

f:id:lateladyadhd:20200622150915j:image

急性胃腸炎で、うどんおかゆプリンと、消火に良いものしか食べれなかったので

この機会に食してみましたが、味はお世辞にも「おいしい!」ものではありませんでしたね、残念。

やはり現地の本物には、かなうまい。。。

 

そういえば、昔春水堂の豆花も食べたことがあったけど、だいぶ日本風な味付けになっていた気がする・・・

また食べに行ってレビューしてみたいな。

鬱になりかけまして。①

こんにちは、lateladyです。

6月に入り、何とか新規の仕事が軌道に乗ったにも関わらず、一気に無気力状態に陥りました。
「やる気」があろうとなかろうと、やるべき仕事は片づけるべきだし目の前にあることはやる。周りに迷惑かけることだけはしない。

そう思いながら、ふぬけ状態で出勤はしていたのですが、どうにもこうにも身体が言うことを聞かなりました。

 

▲経緯

3月     立ち上げ担当者に任命、やる気満々。

4月     1つめの立ち上げ成功。2つめの立ち上げが前情報と違い苦労する
5月 中旬  精神的に参ってきた

   下旬  やっと立ち上げが軌道に乗る   
6月 初旬  ぼーっとして仕事が進まない、考えることが難しい、判断力がなくなる

 

やるべきことは頭の中にあるのに、明らかに以前より仕事のスピードが落ちる、気が付くとぼーっとしていて何も進んでいない等、症状が出ていました。

毎日毎日、明日になれば少し良くなるかな、と思いながら過ごす日々。

そんな中、週末に彼氏と過ごしているとき、誰よりも献身的に支えてくれているにもかかわらずに攻撃的な発言や、いつも以上の優柔不断な言動のせいで彼への負担まで大きくしてしまう事件が。さすがに「いつもの自分とは違う。。。」と自分への情けなさと相手への申し訳なさでいっぱいになり、途方に暮れました。

 

▲休暇取得の申し出…

自分が少し疲れていること、休みがないと復活できないことはなんとなくわかっていました。

立ち上げが初めてだったこと、珍しくイレギュラーな顧客の担当で振り回されたこと、方々からの意見を聞いて対応して整理することに、たった3カ月だけども疲れてしまった。

もっと頑張っている人がいるのに、3カ月でギブアップは早すぎでは。キャリアに傷がつくのでは。弱いねえと周りから言われるのでは。

 

色々考えましたが、いずれにしても会社に行っても今の自分では恥ずかしいかな、使い物にはならないのでしばらく休暇を頂戴する旨、上司に相談しようと思いました。

 

▲人は10を超えて生活できない

上司に相談したところ、快く話を聞いて下さいました。

立ち上げの仕事は軌道に乗ったが、自分が持たなくなってしまった。必要ならば病院で診断書を持ってくるので、しばらく休暇頂戴したい。

最後まで私が話すのを聞いてから、口を開きました。

「病院に行くかどうかの判断は任せるよ。けれども今まで仕事5プライベート5だったものから、仕事7プライベート5のままではならなくなるのは当然だよね。合わせて12になるわけはない、仕事が忙しくて7なら、プライベートは3になる。

仕事は緊張してるからやりきっても、家に帰って涙が止まらなくなったりするのは当然。今までの自分と同じでなくなるのも当然。

それは自分ではないのではなく、そういう疲れた自分も自分の一部だと受け入れることが必要なんじゃない」

・・・いや私は仕事にも支障が出てきているから休みを頂きたい、とお話したのであって、受け入れたところで現状は変わらないのでは・・・と思いましたが、一理あると思いました。

 

どんなに忙しくても人間合わせて12で生活はできない。私のキャパが10なら、何か頑張ったら他は今まで通り進むことはできない。

一時的にはできても、後で必ずしわ寄せが来るー。

ADHDである私は、ほかの人より気づくのが遅かったのかもしれません。

こっちでも頑張って、あっちでも頑張って、あれもこれも今まで通り完璧にやる。

確かに私は「頑張っちゃいがち」です。

適当に手を抜かないと、後で倒れるのは自分なんだから。

今回身をもって経験したので、今後の糧にしていこうと思います。

 

f:id:lateladyadhd:20200622140243j:image*1

*1:New Year's Dinnerに訪れたレストランで出会った、素敵な額縁

弱さの補完が、他人であること

こんばんは、lateladyです。

 

5月はゴールデンウィーク中の法定祝日に加えて5日も会社休みました。

新規業務のストレスが大きく、休みを頂いた期間に

辛いと感じる理由は、人からの評価を気にする自分の心の持ち方であることに気づくことができ、それからはだいぶ立ち直って楽になれていました。

 

しかし、金曜の夜また、じわじわと涙が溢れてきて気づいたら3時間職場で泣き続けていました。

誰にどう思われようと、自分が正しいと思ったことを粛々と進められればいいじゃない。

というのは散々わかったつもりなのに、2〜3日前に現場で起こしたミスのリカバリーを毎日することになり、いそいそと作業をしている私を見て

周囲は私がミスをして、罪悪感から作業をしているのだという話になっていたそうです。

 

夜になってからリーダークラスの上司たちがそんな話があったよ、という話をしてくれて発覚した話で

私はそんな話になっていたことを初めて知りました。

 

結局、事実を説明して無実が晴れ、なんだそういうことだったのかー、ちゃんと周りに説明しておくよ!!

と、上司は私の肩を持ってくれたのですが。

 

なんだかそんなことばかりで、全然仕事は進まないし客に現場に振り回されたりもしないことでも恨まれて。私は何をやっているのか?貧乏くじにも程があるだろ、、

とふと感傷的になり、やっぱりこの仕事やめるしかない。もうやりたくない。逃げたい。

と、ぼろぼろ涙が止まらなくなりました。

 

そこで休みがちだった私に気を使って、今まで相談していたのとは別の上司が

今の業務の進め方についての効率化、やり方の変更など建設的な話を持ち出してくれて、

プラスで私のいっぱいいっぱいになっている気持ちを察してたくさんの言葉をかけてくれて

たくさんフォローしてくれたおかげでなんとか業務に戻り、涙も止めることができたのでした。

f:id:lateladyadhd:20200601000025j:image

仕事は、私が担当しているのでどんなにクズな内容だろうが実務で片付けるのは私。

だからどんなに他人に話しても、結局手を動かさなくてはいけない、行動しなくてはいけないのは自分なのですが。

 

客の要求も高い。作業内容も複雑。現場のミスもリカバリーしている。営業や上司や現場の中間でそれぞれへの対応をする。etc... 

 

一時的にどうしようも無く不安になったり、泣きたくなったり、叫びたくなったり、話を聞いてもらいたかったり

一人で冷静になって感情と状況に折り合いをつけて次へ進めれば1番良い。

でも人によってそれができるキャパがない人や、いつもはできるのにどうしても感情が追いつかない時は絶対あって

そんな時は、誰かに甘えちゃっても良いのかな、なんて思ってしまった。

 

私の彼は優秀だから、私がただ話を聞いてほしいときも、アドバイスを欲している時も

汲み取って優しくしてくれる。

ただ辛くて頭がごちゃごちゃになって、心が緊張でいっぱいになってただ大丈夫、って言って欲しかったり、泣きたかったり、抱きしめて欲しかったりするだけで

本当は自分だけでも時間かければ整理できるかもしれないけれど

「今」どうしようもなくぐちゃぐちゃの気持ちからどうにか早く這い上がりたくて、

場合によっては心が修復可能なギリギリな状況ならば

自分の弱さは、自分を守ってくれる家族や恋人に委ねてしまってもいいじゃないか、と思った。

 

今の私はすぐに恋人にアドバイスを求めたり、泣き崩れたりしている。

迷惑極まりないと思うが笑、きっと立ち上げの仕事が終わったらこんなにマイナスの感情を吐き出すことはなくなると思うし、

私がなんとかここまで仕事やってこれたのは、彼氏の力が相当大きいと思う。

 

彼と付き合っていなければ、

困ったことがあっても、結局決めるのは自分なんだから、他人に頼ったり涙を見せることは悪だと思っていた。

 

付き合ってから、頼ってばっかりだし

帰宅した途端泣き始めて困らせたりしたけど

一時的にクッションのように、気持ちを受け入れてくれるだけで

立ち上がるのは結局自分で変わりはないんだけど

そのおかげで冷静になれたり気持ちの整理をつけられて前向きに物事に取り組み続けられている。

 

彼と、いつか別れることもあるかもしれない。

その時はその時でわたしも少し成長して、強くなっているかもしれないけど

今もし彼がいなかったらと考えると、わたしの心の拠り所は彼にあって自分ではどうしようもできないなぁと思う。

それを自分の中に作ることができれば、人に頼らず成長につながるんだと思うけど

いっぱいいっぱいの状況で、他人に弱さを晒して自分が前向きになることができる環境にいるならば

甘んじてしまっても良いんじゃないかと。

 

自分は不完全なものに拠り所を定めていて改めるべきか、迷ったけど

自分の中で解決できない状況なら、一瞬他人に弱みを委ねても良いんじゃないかと考え方が変わった日でした。

 

 

 

職場での承認欲求について

真夜中からこんばんは、lateladyです。

 

日頃のストレスとプレッシャーに押しつぶされて、結果的に今月計4回も会社を休んでしまいました。旅行等を除き、社会人になってから最多記録な気がします、たぶん。

世間がコロナウイルスだ、在宅勤務だ、時短だと騒いでいた頃は休まず会社に通い、なんとか業務が落ち着くまで頑張れていたのに

ようやく落ち着いてきたときにこんなに休んでしまうなんて。

世間と逆行したlateladyの緊急事態宣言です。。。

 

今回、何が一番辛かったかというと

次々降りかかる仕事をやってもやっても、自分ばかり責められて損をして

正当な評価がしてもらえず(ことにないそうである、と自分の中で勝手に考えた)辛い。

ということがメインでした。

すごく自分本位。

確かにストレスからずっと心臓部分の胸がきゅっと締め付けられる感覚で痛いけれども、そこまで体調もつらくないし、

病院にいって鬱病診断されるほどでもなく、何らかのきっかけで乗り越えられそうな気はしていました。

 

つまり、承認欲求ありきで仕事をしていたということ。

誰かにほめられたり、評価して欲しかったり。

でもそれって、結果論で、他人が決めることだから直接私がどうこうすることは永遠にできない。

そんな不確かなものを仕事で自分のゴールにしているから、いちいち他人の発言や動向に振り回されて、勝手に自分に重しをつけて、辛くなってしまうんだということに気づいた。

 

今年の目標の中の1つに、「周りの人への伝え方、接し方、コネクションを大切に」というのがある。

私は、日本語においてspeakingが非常に苦手です。

適切な表現を瞬時にして、説明や依頼をすることが特に苦手。

でも言葉にするという行為は、今の会社にずっっと働き続けようが、転職しようが今後ずっとついて回るスキルであり、最低限は磨かないとと思っていたんです。

 

・・・何がいいたいかというと、ふと買っておいたコミュニケーション能力の本をぱらぱらめくったんです。

 

仕事で必要な「本当のコミュニケーション能力」はどう身につければいいのか?

仕事で必要な「本当のコミュニケーション能力」はどう身につければいいのか?

  • 作者:安達 裕哉
  • 発売日: 2017/08/24
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 今の自分にぴったりな、目に飛び込んでくる箇所がありました。

「承認欲求の強い人」は認められず、逆に「承認欲求のない人」ほど評価されるという皮肉

 

仰るとおり。承認欲求のない人は積み上げてきた自分の「評価尺度」があるので、他人の評価は「参考意見」として捉えることができる。その結果、ぶれないし他人との距離を上手に保つことができるので結果的に評価される、というものです。

 

基本的に日常においても関係者である人からの評価、嫌われたくないという気持ちは強い方です。

ただ、普段の生活では嫌なことや人からは回避できるし、そこまで責任をともなう話や議論をすることはないから

そもそも他人と対立する機会が少なく、嫌われたくない私の欲求は容易に満たすことができる。

ただ、仕事となると仲が良かろうが良くなかろうが、どうしても互いの利害・意見が食い違ったり対立することもある。

なかなか今まで下っ端だったからそういう場面に出くわしもしなかったけど、

今回リーダーとして仕切る役目になって、いろんな人と関わることになりいろんな話が飛び交い、びっくりしてしまった。

でもって、みんなにありがとうって言われることを目標に頑張ってきたけど、最初からそんな上手くいくはずもなく。どうすればよいかわからなくなって、軽くノイローゼ状態に陥った。

 

本にあるように、評価軸を他人に求めるのではなく、自分に求めれば他人から何を言われようと気にならないし、

結果私があんなに欲しがっていた周囲からの承認、信頼、評価を得ることにつながっていく。

 

気にし過ぎていたみたい。繊細だったみたい、私。

だからといっていきなりおおざっぱな性格にはなれないので、週末はたくさん本読んで正しい目標設定をして、

なんとか今後の業務で足手まといにならないようにしたいと思いました。

 

おしまい。

日々の鬱憤。

こんばんは、lateladyです。

 

実は、ちょっとだけ躁鬱状態なうです。

本当は自分の手書き日記だけに記したいのですが

ペンを持って書くと、途中で疲れて最後まで書ききれないと思ったのでブログを使って書き留めます。

ごめんなさい、なのでいつも以上に自分だけの内容になってますので

以下記事は読まないで頂いて結構です。。。

 

――――――――――――――――――――

先週GW明け2週間休んだ。

新規立ち上げの仕事で色々考えることが多く、周りからもあーだこーだ言われ

会社にいると誰かに何かを言われる環境が続き

想像するだけで嫌気がさしてきて、でも頑張らなくちゃいけないことは分かってたから

1日だけお休み頂いて、復活しようと思ったから。

でも1日お休みもらった後もあまり気分が変わらなくて、結局ベッドで倒れて寝て食べてを繰り返しただけだった。

たぶん今週後半自分の気持ちがもたず、頭働かない状態で現場にいても自分にも周りにも迷惑だと思ったから、もう1日同じ週だけど、お休み申請することにした。さすがに週2日休めば復活できるだろう。

 

仕事が軽い日を選んでお休み申請したのに、前日に顧客から急な作業依頼が入る。

とりあえず現場と話し合って、いつから始めて手順はどうするか話し合ったとき、現場に不満を持たせてしまった。

・私がいなくても回るように他の人に引き継ぎしておいて欲しいし、前も言ったよね?(準備甘いんじゃないの)

・私の連絡事項の伝え方(冒頭に「私明日休むから」、っていうのいらなかった)

・1日にどのくらいの数量作業できそうか聞こうとしたけど、現場のイライラが募っていて「何個作業すればいいかきっちり依頼してくれないと困る」と切れられてしまった

 

結局翌日休んだけど、気になって精神的にはあまり休んだ感覚はなく、夜不安になって同期に愚痴を泣きながら吐く始末。

ふと、顧客からも現場からも上司からも営業からも、さっぱり現場作業について理解がない客からのやり取りをまとめて提案して、

あいつは要領得てないだの、しっかりしてないだの、意味が分からないだの悪者扱いされていて

でも自分の中では現場のためになるように日々努力しているつもりなのに

それが見えない状態で私だけ悪者のように扱われることに我慢がならなくなった。

それでも、仕事は日々やってくるし落ち着かせるためにも途中で投げ出さず、こなすことが求められていると思ったし

周りが私にそんな評価を下すのなら、私だって誰かのためになりたくて仕事しているのに仕事のやり損だと思ったから

最低限はやるけどそれ以上改善とかもうやるもんか、無難にやり過ごそうと思った。

そして翌日から耐えた、業務自体と周りからそう思われているだろう目に。

 

とりあえず先週はそんなこんなだったけど乗り越えた。

 

それで今週。

 

月曜日先輩が、私のうわさを聞いてダイジョウブ?って声かけてくれた。

やっと作業も手順決まったし、そもそも顧客の情報がころころ変わるから現場もいらいらしていたけどそれも落ち着いたから

あとは私はこなすだけになっていた段階だけど、「作業員の不満もたまっているからケアしなさい」と言われ、自分には足りないところや新しい情報やアドバイスをもらうためにお話ししに行くことに。

 

結果、なんかよくわからない方向に行ったと思う。

人のうわさ、誰がなんて言ってるよとかそういう話きいて

逆に自分がすることは周りからはそんなふうに見えてるんだ、とか不満の矛先なんだとか聞いてしまって

なにも状態が変わったわけではないのに、すごく緊張することになってしまった。

あの人にはこう思われているんだな、とか。

 

ただでさえ周りを気にする性格で、仕事が落ち着くまでに営業とか上司とか現場に色々言われてきてもまれてきていたから、デリケートになってしまったかもしれない。

 

火曜日、気分がよかったから帰宅後、少しでも気分転換しようとブログを書いてみたり

仕事以外のことを考えて実行してわくわくした気持ちになったら寝る時間が遅くなり

しかも翌日早目に出勤しないといけなかった(当番)。

水曜日、寝不足な上なんか調子が悪かった。寝不足なのが最大の原因。

頭が回らないし、もう気持ちが「やりたくない帰りたい」モード。

 

そんな中、現場から運用を変える相談があり、上司にも相談して現場のやりやすいように変更。

そこで私は今まで顧客の情報の誤りと変更で散々振り回されて不満を訴えていた現場の声を思い出した。

先輩からも「現場ではフラストレーションが高まっていて、その矛先は私」と聞いていたのを思い出した。

とりあえず変更OKで承知したものの、お昼には「もう一度元に戻すかも」という相談が上がってきた。

どっちが良いか聞かれたから、どっちでも良いけど今後のことを考えると他のものと方法を統一した方が良いんじゃないですか、って言ったら

わかった、現場リーダーを説得しておくね、と言ってくれた。

説得、と言われても。それじゃあ運用変更したい⇒変更したくないは現場主導で現場が思ってきたことなのに、まるで私がころころ運用を変えているみたいじゃないか。

顧客の話もそうだけど、社内でのころころ方法を変えることに関してまで私のせいにされちゃうのかな。

やってみて、少しずつ運用を変えたりしていくしかないね、っていってたじゃん!!!

それって新規立ち上げのとき、必要不可欠なんじゃないの、

どうしてそこまでいっしょくたにして私のせいにされちゃうんだろ。

これでどんどん現場からの不満もたまっていくんだろうな。。。。

 

そして、帰りにもう一点変更の相談。作業の都度、手書きをPC文字に変更してほしいという。

正直小さな依頼だけど別に手書きのほうが返って誰が作業したか文字でわかるし、そんな小さなことに私だって負荷かけてられないし、

理由はいわないけどこれでいいじゃん、って言った。

そしたらきっちりやりたいのだと。

とりあえず、これでいいじゃんの理由は私の手間を減らすためで現場の為ではなかったから言わずにいておいた。

 

さらにもう1点、現場から報告。

AMに相談した件だけど、やっぱり変更しないでほしい、と。

啞然だった。だって、変更するって聞いたからそのための準備として私は紐づく作業を全部変更してってお願いしていたから。またやり直しになる。

でも、それは私の責任でしょと。現場に相談なく勝手に先回りしたのは私の責任だと。

だって、、、、いつも準備しておかないと怒るのに。

まあきちんと、念押ししなかった私も悪いけどそんなに早まった方法を取るとは思わなかったよ。

 

さらにそこで新事実発覚。フロアを今後変更する可能性もあるって聞いていたのにそれはないようにする予定だと。聞いてないはずだけど、聞いているはずと言われた。

私の聞きすごし??

 

そして、この作業は変更しないけど、この作業は変更していくという話があった。

二重作業だよね。でも作業員的には二重でも全然付加かからないから良いんだという。

私はそうじゃないと思ったけど、すぐに反論できず

もういいや、とおもって、全てのレスポンスにそうですねそうですねと答えていた。

何か言われるのがもう無理だ。頭働かないし嫌な私に思われるのも嫌。

ほんとは私はこう思うけど相手は別のように思うという話し合い自体が頭回らなかったし、ストレスだし、お願いだから話しかけてこないでくれと思った。いずれ面倒になっても仕方ない今私がOKしたことだし責任もって私が回していかないといけない。無駄な作業だけど付き合っていく方が、自分に対しての攻撃は防げていけるのならばそちらを取ろうと思った。

 

そんな感じで、もう

・仕事自体をどう回すべきか

考えることから

・私が周りにどう評価されてどう思われているか

に頭がシフトしてしまったから、解決方法のない渦に飲み込まれてつらいつらいとしか思えなくなってしまった。

 

とにかくこの日は頭が回らなくなって、もう1度仕事から離れて頭冷やして精査できるようになるしかないと思ったから次の日午前休みを決め込んだ。

そして何がどうなっているのかわからないまま、ただひただすら状況が、誰にどう思われているか気にするのも、想像してつらくなってしまうのも、色んな人の気持ちとか業務内容を調整することとか考える状況が、私には不器用で向いていなくて

逃げ出したくて、つらくて、この会社に限らずサラリーマン向いてない辞めたいと思って

ひたすら夜泣いた。お風呂でこみあげてきて、髪の毛洗ている途中だったのにせまい床で寝っ転がって泣き続けて結局3時間くらいお風呂場にいた。

どうすれば良いのかもはやわからなかった。

 

翌日、午前休を決め込んでいたものの、会社にいる想像をすると辛くて泣いた。

なんとか落ち着いた状態で上司に午前休連絡をとる。

午後出社しようとしたものの、電話したとたんにまた自分のふがいなさと環境から逃れたくて涙しながら休みの連絡をした。

みんなが帰ってから夜仕事しに行きます、と。

そして17時過ぎに家を出て19時出社。だが周りの人たちがやっとくよ!と心配してくれて滞在15分で帰ることに。

 

ずっと、今週くらいから「もう少しだけ」「会社にいる時間だけ」つらいことに耐えればいいと言い聞かせてきたから我慢して仕事していて

プレッシャーからか、左胸がいたい。締め付けられている感じ苦しい。あ、心臓かな。

 

翌日、本日は泣き止んだから午後から出社しようと思っていたけど、

朝休んでいいよと言われたのを思い出して甘えてしまった。午後再度連絡して休みますと。

 

実は新規荷主がまだ来月ある。そのことを考えると、今のつらいことは期間限定ではなく、続く気がした。いったいいつまで我慢すればよいのか。

多分私以外なら我慢できるだろうし、人からどう思われようと鈍感にやって行けたと思うけど

私は我慢でしかなくて、人以上に気にすることが多すぎてつらかった。

もう我慢することができなかった、感情がコントロールできる限界だった。

 

何が苦しいって、根本的な原因は私の中なのよね。

・人からどう思われているか、過度に気にしすぎ

・本来は、どう効率的に仕事をこなすかにフォーカスするべきだけど、人からの目がメインになってしまったから耐えきれなくなった

・トップにあいつは・・・って思われていることが辛かった。せめて評価してくれていたら頑張れたと思う。

・疎まれ役でも仕方ないと耐えるしかなかった??じゃあ励みはどこにある。周りが手伝ってくれることは感謝だけど、頑張った結果何も返ってこないのはあまりにも酷。

・かといって、いつも目に見える結果や報酬ってあるとは限らないのかな。自分の中のゴールを人に求めているから不確定要素が多いけど、自分が見やすいように変えてみるのも手かも。例えば、現場も私も帰る時間が速くなることがゴールなのであれば、それはそれで励みにして工夫を重ねていけばよい。人からの評価なんて自分が信じた実績の積み重ねが、結果として周りの評判良かったり、会社として利益率が良かったりすることでしかないのでは。

 

・・・そっか。最後自分で書いたけど、そうだったのかも。

人に求めすぎた、私の頑張りの報酬を。そしたら人から嫌われることも怖くなくなる。

ワンマンで進める人も世の中多いけど、私はそういうタイプじゃないし、

自分で決めた目標達成のために頑張る中で、自然と周りに気を使いながら協力を頼んでいけると思う。

これが解決策だ。。。

 

ただし、目標設定は会社が求める内容と自分が求める内容とかぶっていて、

かつ私が客観的に進捗と達成具合を判断できる指標を作る必要がある。

例えば、

・残業時間

・作業効率を上げるための作業内容の簡略化

・顧客からの作業単価を上げる

・現場の作業負荷を下げ、コストを下げる

など、今思い付くのはこんな感じ。会社は利益追求組織だからね、

そこに貢献する人材は「使える」と判断するし、ただの良い人だからという理由では評価対象にはなれない。だから、変な人で問題児なのにもかかわらず、

次々と仕事を取ってくる課長は誰も止めることができずに、ある程度の立場までのし上がっているではないか。

 

私は、承認欲求が高いことが問題だった。

でも昇進とかえらくなりたいと思っているわけではないし、数年後書く仕事が少し軌道に乗って、配当がコンスタントに入って来る仕組みづくりができるようになれば

こんなクソ会社辞めてやるって日々思って仕事している。

 

たぶん人と調整したり臨機応変な対応には向いていない。

し、みんなが自分に対して好意的だったり、敵意を見せる人や雰囲気を感じ取ると途端に意識して居心地が悪くなってしまうから

・一人で完結する仕事

・責任も何もなく、自分から改善するために誰かに掛け合う必要のない作業員としての仕事

これが気楽。そしてそれなりの生活をするには作業員だと専門職がない限り給料は望めないから、一人で完結する仕事を軌道に載せる必要がある。

 

それを、副業としてここ数年でなるべく早く達成させることが目的であり、

会社はそれまでのつなぎ、そこそこ周りからストレス受けず評価されるようになればそれで良い。

自分のこれから打ち込みたい仕事は副業の方であり、会社はなるべく労力を低く抑えられるように努める。だって私の人生ばかばかしいじゃん、嫌な事に振り回されて心臓痛くなってちょっとノイローゼみたいになって。

まあ、今回2日間休んでノイローゼ判定されて、楽な仕事へ変更してくれるならそれはそれで給料泥棒で良いけれども、たぶんそうはならない。

 

テキトーに自分の中での評価軸をもって生きていこう。

誰がなんて言おうと。

 

そして社会人1年目のときも、辛くなったときたぶん同じ症状になってる。

どうして私の頑張りをわかってくれないの?と。

仕事そのものよりも、人に評価されることに考え方がいつのまにかシフトしがち。

少しそういう欲求が生まれるのは仕方ないから、辛くなったら一回立ち止まる癖を付けよう。何が目標で私は取り組んでいるのか。余計なことに頭を悩ませて勝手に疲れていないか。学ばないと。

イヤホンの中身が取れた。。。

こんばんは、lateladyです💛

 

先日、イヤホンが汚いなあ~~と急に思い立ち、

お手入れしようと綿棒でお掃除をしたところ。

イヤホンの中の蓋のようなところに、ごみがたまっていたので

綿棒でよいしょっと、取ろうとしたのです。

 

ところがどっこい、勢いよくその「蓋」がぽろっと外れてしまいました。。。

とても小さくてふにゃっとしているので、戻しても元通り綺麗な状態にはなりませんでした。

これってどうすれば良い…???捨てるしかないのかな…(;'∀')

 

急いでぐぐったところ、該当部は「メッシュ」とか「フィルター」と言うそうです。

detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

 

知恵袋さんの言う通り、おそらく機械音等のノイズを軽減するためについているものかと思いますが、

取れたからといってイヤホンが使えなくなることはないそうです。

ただ、ごみが直接奥に入ってしまうことになるそうなので、衛生的といえる状態ではなくなっていくのでしょうね。。。

 

残念。でもしばらくは使えそうだからよかった。

 

もう片方は丁寧にお掃除し、「片メッシュ」状態でしばらく使用することになりました。

お手入れ、掃除は丁寧に。。。。(´;ω;`)

ワイヤレス 折り畳みキーボード✨

こんにちは、lateladyです。

 

色々あってブログ更新と内容が暗いものに・・・・笑

それでも、書くことは私にとって救いです。苦しいことがあって、頭の中がぐちゃぐちゃになって、何もやりたくない無気力な自分になっても、

少しだけ手を動かして文字を起こせば、少しだけ冷静になって心が落ち着きます。

そんな自分のためにも、今回は書きかけだったわくわくする記事の続きを♪

 

 Amazonで購入していたワイヤレスキーボードが届きました!!わーい🙌

 

購入の経緯はというと、通勤時間での執筆スピードを早めたいな、と。

今までは、往復3時間(長いですね。。。)の通勤時間を使い主にスマホで書いていました。

ちなみに、latelady未だにiPhone7愛用者(愛用というよりは、機種変更が面倒なだけ)であり、画面が小さいのでミスタッチを減らすために日本語はフリック機能です。

 

しかし、さすがにブログ全文をフリックで入力するのはかなり時間がかかることに、今更気づいたわけです。笑

  

文字を起こす作業時間の内訳は、内容を頭で考える時間と、作業で手を動かす時間の2種類。

頭で考える時間はまだ少し時間がかかりますが、文字入力の時間はキーボード入力が圧倒的に早い自信がある。スピード勝負で今までメールとか打ってきたしね!!

 

ということで、ほんとは軽くて性能が良いsurfaceで、タブレットとしてもPCとしても使用できる、カッコ良いセパレート型2in1PCが良いなーと思っていたのですが。

2年前に購入してお蔵入りになっていた、ASUSタブレットが自宅にあることを思い出し、まずはそれにワイヤレスキーボードをつけて使ってみよう(surface高いし、、)と考え購入に至りました。

 

今回購入したのはこれ!!

moboのワイヤレス折り畳みキーボード。

iPod専用ではない商品で、Amazonで口コミも良かったので決定。パートナーが色々調べて見つけてくれて、Amazon choiceとしてサイトでもおすすめ品だったので、少し高いけど購入することに。ありがとうだーりん、、、

 

 

届きました!!箱はこんな感じです。15cm×20cmくらい。   

f:id:lateladyadhd:20200522150134j:image

 

さて開封致しましょう!!

 f:id:lateladyadhd:20200522150150j:image
ちなみに、色ホワイトかブラックです。amazonでは現在ホワイトのみの取り扱い。

少し汚れが気になりそうではありますが、かわいいのと機能さえしてくれれば良いので気にしません。

サイズは、畳んだ状態で12.5×16.8×2センチという小ぶり。

これならバッグにも入るし持ち運び便利そう。

 

そして、ケースを開いていきます。

 

f:id:lateladyadhd:20200522150130j:image

下の方も、ぱかっ

f:id:lateladyadhd:20200522150145j:image

 キーボード本体のお出ましです!

畳んであるので、左右にパタンと開いていきます。

  f:id:lateladyadhd:20200522150158j:image

はい、こんな感じですね。

 

そして、いよいよこの商品購入に至った要ともいえる

ケースを組み立てていきます!(*^-^*)

というのも・・・・
f:id:lateladyadhd:20200522150139j:image

まずは横になっていたケースを立てていきます。底面に見える白いプラスチック部分の中には磁石が入っているので、ピシっとくっついて立つことができます。
f:id:lateladyadhd:20200522150153j:image

じゃーん。スタンド完成。

そしてここに、タブレットを置くとどうなるかと言うと、、、


f:id:lateladyadhd:20200522150142j:image

完成✨👏

PCのようにタブレット操作することができるようになるのです!!

かっこいい。

 

早速、この状態でブログを書いてみることに。

 

【メリット】

・かっこいい

・PCを持ち運ぶより圧倒的に軽い(キーボード、カバー合計で458g)

・キーボードが想像していたより大きい。むしろ現在使用の13インチノートPCよりも大きかった

・折り畳みだけど浅すぎず、打ち込みしやすい。

 

【デメリット】

・ブログに関して言えば絵文字が入力できない(タブレット機能の問題だけど)

・キーボードとタブレットの相性が悪いと、日本語と英字切り替えができず、全く捗らない

 

デメリットですが、相性が本当に悪くて

途中でタブレット-キーボード接続でブログ更新するのを諦め、ノートPCから接続して投稿しました。。。

amazonの口コミで、同様のコメントを残している方がいたので一定数相性が合わずに使えなくなる人はいるのだな、と思いました。

 

試しに、書きかけの記事をiPhoneをディスプレイとしてキーボード接続して書いてみたところ、

難なく入力切替できました。

「あれ、できるじゃん!!!」

と思ってタブレットにもどり再チャレンジしてみたところ、正常に機能。

・・・初回だったから何らかの問題がデバイスのどちらかにあったとして、今後解消してくれるのであれば、

なんの不満も持たずに使用することができるのですが

まああと数回使ってみてからですかね。。。

【後日談】ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

やはりタブレットとキーボード接続が上手くいかず、入力切り換えが出来ないときはその後も続きました。

が、以下のいずれかの方法で問題なく接続出来るようになったので、今後同商品購入の方の参考になれば幸いです。

要は、右上に「あ」とか「A」の表示を出させれば入力可能になります!!!

 

 ①Fn+Wで一度他デバイスとキーボードを接続させてから、Fn+Qでもとのデバイスに戻ってくる

タブレット自体にタッチしてタブレット上のキーボードを表示させたまま、キーボード入力する

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

それ以外は全て満足だし、期待を超える出来栄えだと思っています✨

 

また、後日使ってみた感想レポをしてみますね♪

 

*おまけ*

この記事を書くため、ノートPC⇒タブレットスマホ⇒ノートPC⇒…を繰り返していたところ、

一度投稿したにもかかわらず、他のデバイスで下書き状態だった為、

「他のデバイスでは、下書きになるんだ~~」

と興味本位でデバイスをいじったところ、投稿記事が削除されて該当デバイス内での下書き状態に戻ってしまいました。(´;ω;`)

結果同じことを2回書いているわけですが(´;ω;`)、今後もっと大事な記事を書くときの教訓にしようと思います。。。

はてなブログ、注意しなきゃ。。。